
|
無料体験レッスン随時受付中! お電話・来校にて曜日と時間をご相談ください!
TEL:072-271-1587
|
♪受験科
|
・専攻実技、副科実技、聴音、楽典の勉強方法を中心に、対策、傾向、志望校、将来の方針に わたり指導。
|
・基本を正しく理解することが、将来への実力を伸ばすことにつながります。
|
聴音のポイント=音程、表紙、旋律、リズムパターン
|
楽典のポイント=音階、和音、音程、超判定、転調、移調、楽語
|
・授業料(1ヶ月毎)=9,500円税込~(1回の授業時間45分)
|
※楽典ソルフェージュのまとめ=受験に対する総合的な指導
|
♪普通科
|
・レッスン30分以上、進度により月毎に納めてください。
|
・週2回(ソルフェージュ必修を含む)のレッスンは音楽環境づくりの動機を与え、習慣づける大切な 時間であると認識して、休まず受講をおすすめします。
|
・本科生はソルフェージュを必修とし(グレード制)音楽の基礎知識、音楽の楽しさを知るための 徹底指導を行っております。
|
・年2回のグレードテストを行い、合格認定を受けると進級できます。
|
・授業料(1ヶ月)=初級クラス9,500円税込~(1回の授業時間45分)
|
♪専攻専科
|
・高校卒業以上~一般社会人を対象とした科。
|
・授業料(1ヶ月毎)=初級クラス9,500円税込~(1回の授業時間45分)
|
♪社会人のための月3回コース
|
・社会人でお忙しい方のために開設されました。「月4回は・・・」と思われる方に月3回の余裕で 授業を受けられたい方へおすすめします。
|
・月内の授業日はそれぞれの担当講師とご相談の上、前の月に決定。決定した日は当日変更 できません。
|
・・授業料(1ヶ月毎)=9,500円税込~(1回の授業時間60分)
|
♪研究科
|
・音楽大学、短期大学卒業及びそれと同等以上の技能を持っている方で、専門的に研究したい方を 対象。
|
・研究科のみ1レッスン制となっております。 (12,000円税込~)
|
♪リトミック科
|
・2歳児より、初めてピアノを習う幼児のために開設されました。
|
・お母さんもご一緒に、音楽の基礎の音感を子どもさんと楽しく過ごしましょう。
|
・授業料(1ヶ月毎)=4,000円税込(1回の授業時間30分~50分)
|
♪幼児科
|
・4歳児より、音楽の導入(リトミック・音あそび)、音楽の基礎(歌唱・ソルフェージュ)、音楽の応用 (器楽合奏・鍵盤ハーモニカ奏)など、ドラム、シンバル、マリンバetc.の打楽器、その他多くの 楽器を通して、リズム・メロディ・和音・合唱・合奏を総合的に指導。
|
・授業料(1ヶ月毎)=7,350円税込(1回の授業時間30分)
|
♪リトミック&ピアノ科(リトピア)
|
・3歳からを対象として、リトミックを習いながらピアノを導入するコースです。
|
・授業料(1ヶ月毎)=7,500円税込(1回の授業時間30分~50分)
|
◆音楽進路相談室
|
・将来音楽大学へ進みたい方のための相談室として、悩みや進路を専門の先生からアドバイスを 受けられる相談室です。レッスンではありません。当学院生でなくても相談できます。
|
・1回30分=3,000円税込
|
※入学の手続・諸注意について
|
・本学への入学をご希望の方は、直接来校され、入学金(10,000円税込、退会時の返金は、 ございません。)と初月授業料を現金にてお納めください。入学に必要事項を記載した願書も共に 提出をお願い致します。
|
・授業料は、在籍中は欠席に関係なくお納めください。一旦、納金された授業料は理由に関係なく、 返金されません。
|
・年間カリキュラムにより、年44回の授業回数となり、週1回の授業。第5週がある月は、5週目は お休みとなります。
|
・授業時間は、変更・振替は出来かねます。お休みされる場合は必ず連絡を入れてください。
|
※その他ご不明な点は、お気軽にお尋ねください。TEL:072-271-1587
|